日常生活と、SPS建築中nowな物欲だだ漏れ記録。
私がそうだったように、何か一つでもいいから誰かの役に立ちますように。
趣味は二次元まっしぐら。
私はネズミーが大嫌いでした。
アメコミなどはタートルズとかバットマンなどで好きでしたが。
しかし、今や家の中にはネズミーの商品が多いし、何とかして年一度は行きたい。
ひかりテレビも、最初はカートゥーンや洋画チャンネル見たさだったが、ネズミージュニア〜ネズミーXDを毎日見ています。
息子たちが好きだから
これはどちらの意味でも。
「息子たちがネズミー好きだから」
「息子たちのネズミーを見る姿が好きだから」
毛嫌いしていたかの有名作品を、素直な目で見つめるこどもの顔って、本当に無垢。
昔から、映画鑑賞してからのオタトークというか批評の発表会が、私と母の常でした。
こどもの頃からね…。
しかし、息子たちは「綺麗だった」「素敵だった」「また観たいね」と、実に美しい言葉が出てきます。
私ちゃん「あの腸はどうやって作ってるの?それとあの行動はおかしい」
♡ママ♡「それはね、こうこうこうやってね…。ママもそう思った。でもそれは洋画の金髪女子のお約束なんだよ」
か、かわいくねぇ
そもそもホラー映画見過ぎなんや…!
エイリアンをヘビロテしてたらしいからね…。
ネズミーは少しお花畑。
でもよく見れば人種差別、ジェンダー問題、多種多様な価値観の在り方についてさりげなく描写してる。
マイ*ズの宇宙何とかはさすがにアメリカ様過ぎな内容だけど。
でも、見せてみて、息子たちも結構その仕掛け?に気付くんだよね。
それはいいことだと思う。
日本アニメだけでは学べないと思うから。
web内覧会:
・玄関
・ダイニング
・リビング、和室
・家事室
・一階トイレ
・キッチン
・脱衣洗面室、お風呂
・主寝室
→→→




***




PR
カテゴリー
最新記事
(11/07)
(05/12)
(04/19)
(04/15)
(04/14)
P R