日常生活と、SPS建築中nowな物欲だだ漏れ記録。
私がそうだったように、何か一つでもいいから誰かの役に立ちますように。
趣味は二次元まっしぐら。
この家事室が好きなんです。
この家事室は、
上図の北東方向にある部屋です。
キッチンの北側に位置しています。
私はこの家事室を見て、今の住まいに帰宅したとき、何故自分がこの間取りにしたかわかりました。
私はキッチンがエンドになるのがすごく嫌みたいです。
実家のキッチンも、昔住んでた全ての借家も、おしなべてキッチンは端っこにいるもの。
でも、私はこの間取りにいつも窒息しそうな圧迫感がありました。
「お前の仕事から逃げるな」みたいな。
でもこのキッチンは、扉を開けば家事室があって、そこは一応私の個人的な部屋でもあります。
しかもそこは勝手口があり、勝手口から外にも通じています。
私、閉じ込められてない!(^^)
家事室はエアリーの三室制限の都合上、ついてないので、基本開けっ放しになる予定。
幸せだなぁ。
とりあえず、家事室はいろいろ飾る予定なんだけど、入居者見学会のときとか片付けるのが大変そうだ…。
具体的にいえばこんなんとか。
隠すべきか、隠さざるべきか、それが問題だ。
web内覧会:
・玄関
・ダイニング
・リビング、和室
・家事室
・一階トイレ
・キッチン
・脱衣洗面室、お風呂
・主寝室
→→→
***
PR
中間立会いが来週あるってさ
中間立会いどころか毎日行ってるけどな。←
明日は迷いに迷うけど、休憩用のお菓子を差し入れよう。
(御家族で経営されてるので、飲み物はおかみさんがきっちりあれこれ用意してはるんや…)
中間立会いって何すんだろ。ドキドキ。
画像は階段の変遷。
最近画像まとめてニヤニヤするのが趣味のひとつに。
インテリアさんからの照明の仕様書?みたいなプレゼンのボードが前に配達できた。
だ、け、ど!
これ打ち合わせのときからずっと気になってたけど、使ってる図面、古い間取りの部分があって。
ぶっちゃけ喧嘩売ってんのかな?って思う。
ハイムインテリア経由でカーテン買うのをやめたのも、このせいもある。
そんなつもりがあるもないも関係なく、細かいところなんだけど、確かに大きな影響はないかもだけど、おざなりにされてる感がするのよ。
一応、施主へのプレゼントのボードでしょ?何で雑にすんの?
ほんと、担当は合わないなーと思ったら初回で変えないといけませんよ皆さん。
巻き返しなんてあり得ないと思ってください!!!
web内覧会:
・玄関
・ダイニング
・リビング、和室
・家事室
・一階トイレ
・キッチン
・脱衣洗面室、お風呂
・主寝室
→→→
***
中間立会いどころか毎日行ってるけどな。←
明日は迷いに迷うけど、休憩用のお菓子を差し入れよう。
(御家族で経営されてるので、飲み物はおかみさんがきっちりあれこれ用意してはるんや…)
中間立会いって何すんだろ。ドキドキ。
画像は階段の変遷。
最近画像まとめてニヤニヤするのが趣味のひとつに。
インテリアさんからの照明の仕様書?みたいなプレゼンのボードが前に配達できた。
だ、け、ど!
これ打ち合わせのときからずっと気になってたけど、使ってる図面、古い間取りの部分があって。
ぶっちゃけ喧嘩売ってんのかな?って思う。
ハイムインテリア経由でカーテン買うのをやめたのも、このせいもある。
そんなつもりがあるもないも関係なく、細かいところなんだけど、確かに大きな影響はないかもだけど、おざなりにされてる感がするのよ。
一応、施主へのプレゼントのボードでしょ?何で雑にすんの?
ほんと、担当は合わないなーと思ったら初回で変えないといけませんよ皆さん。
巻き返しなんてあり得ないと思ってください!!!
web内覧会:
・玄関
・ダイニング
・リビング、和室
・家事室
・一階トイレ
・キッチン
・脱衣洗面室、お風呂
・主寝室
→→→
***
どんどん文明化が進む〜〜
床材を貼る前に防音材が敷き詰められていきます。
ここは主寝室。
他の二階居室はもはやフローリングが敷かれ、カバーされちゃったので、唯一過程を見られたのはこの部屋だけ〜。
奥の方にはWICがあるのですが、そちらにもぎっちり敷き詰められています。
今日は昨日ほどではないですが、わりと寒い日です。
木材を切ったりするため粉塵が発生するので窓があちこち開いています。
これでは寒さの体感がわからんな〜〜と、窓がなくそれなりに空間としては“こもっている”WICに入ってみましたが…暖かかったです!
うちのアパートなんて、窓閉めたってめっちゃ寒いですよ…。
窓全開なハイムの家は、窓閉め切った古いアパートよりも暖かいようです(>_<)
ありがたやーってか、今の住まい寒すぎない…?
☆イオンで買い物
安かったのとキャンペーンやってたのとで服だの何だの買ってきました。
うちはオーナーズもあるので、イオンでメインの買い物をします。
(田舎なんでイオンがっょぃというのもある)
普通に買い物してたら、優待の時期には約一万円戻りがあります。
株の一番価値あるところはやっぱり優待ですよね〜。
他にも戻りがあるところで株を買うので、年間何万かは気楽なお買い物が出来ます。
むしろ欲しいものがないときでも「優待使い果たさないと!」みたいな。
もっと株買いたいのですが、とりあえず家買うので余剰金がなくなったため、しばらくの間株は眺めるもの…。
株とかしてない方は、ぜひ一度挑戦してみては?
投資信託もいいですが、一度買うだけで(待ち続けてる限りは)何かリターンがあるので、モノによってはすぐに投資のモトが取れますよ。
web内覧会:
・玄関
・ダイニング
・リビング、和室
・家事室
・一階トイレ
・キッチン
・脱衣洗面室、お風呂
・主寝室
→→→
***
大工さんforever love
色々撮ったけど、感動したのは階段の手摺かな!!
昨日から入って頂いたのですが、書斎がもはや床板まで貼られて、カウンターやら何やら作りかけてカタチになりまくり。
造作の腰上から天井への本棚はもうインしてました。仕事早いです。やったぜ。
造作の本棚の下をくり抜いて、足元フリー収納にしても良かったな?かなり今更だけど。
大工さん入ってカタチになってからやりたいことが増えたりとかマジイヤ〜〜ン。
今間取りや最終図面検討中でブログ巡回中の方は、気になるところはガンガン攻めていきましょうね!
穴を開ける系は特に。
ステンドグラス入れたいとか、夢ありません?
ちなステンドグラスは約2万+ガラス代です。
私は開所恐怖症気味らしい夫が「穴は許さない」との一言でダメでしたけど。
窓も本当は嫌いだから、リビングのガラスがカスミになったんだってさ。
↑私的に一番許せないリビングのカスミガラス()
この窓に背を向けるかたちでソファを置くことが決まっているのが悪かったらしい。
夫「これなら視線が気にならないでしょ?」
オペラ座の怪人(金田一)かよ!
ないとは言えないが…。
☆iPhone7に機種変更した
元々画面にヒビが入っていたのですが、次男によってトドメをさされてしまった月曜日。
誤作動乱舞でブログ巡回もうまくできず…。
昨日、ついにiPhone7…ピンクに機種変更しました。
めっちゃサクサクヌルヌル動くぅーーーー
。・°°・(>_<)・°°・。
何より(どうせカバー買ったら隠れるけど)ピンクが可愛すぎるっ。
今度はちゃんとガチガチに装備固める所存です。
web内覧会:
・玄関
・ダイニング
・リビング、和室
・家事室
・一階トイレ
・キッチン
・脱衣洗面室、お風呂
・主寝室
→→→
***
CNで忍空が複数話放送中なので視聴中(23:30現在)
私がこどものときに叫んでいたのはかめはめ波でも何でもなく「空手裏剣」です。
風助が大好きすぎた。
そしてOPEDテーマが懐かしすぎて涙を流します。
ニンジャといえば、忍空・タートルズ・聖剣3だったこども時代。
忍空の続きが見たい…と思って連載に挑んだというナルトも大好き。
やはりニンジャですよね。ニンジャ。
ナルトは新世代編がヤバすぎです。
新世代編といえばハリポタの新世代編は沼だそうですね。
マルフォイ親子や某キャラとの絡みの評判を聞く限り、ズブズブ待った無しくさいですね!!
ちなみにこの秋アニメはもちろんとうらぶ花丸みております。
はなっ☆まるっ
web内覧会:
・玄関
・ダイニング
・リビング、和室
・家事室
・一階トイレ
・キッチン
・脱衣洗面室、お風呂
・主寝室
→→→
***
私がこどものときに叫んでいたのはかめはめ波でも何でもなく「空手裏剣」です。
風助が大好きすぎた。
そしてOPEDテーマが懐かしすぎて涙を流します。
ニンジャといえば、忍空・タートルズ・聖剣3だったこども時代。
忍空の続きが見たい…と思って連載に挑んだというナルトも大好き。
やはりニンジャですよね。ニンジャ。
ナルトは新世代編がヤバすぎです。
新世代編といえばハリポタの新世代編は沼だそうですね。
マルフォイ親子や某キャラとの絡みの評判を聞く限り、ズブズブ待った無しくさいですね!!
ちなみにこの秋アニメはもちろんとうらぶ花丸みております。
はなっ☆まるっ
web内覧会:
・玄関
・ダイニング
・リビング、和室
・家事室
・一階トイレ
・キッチン
・脱衣洗面室、お風呂
・主寝室
→→→
***
カテゴリー
最新記事
(11/07)
(05/12)
(04/19)
(04/15)
(04/14)
P R