忍者ブログ
日常生活と、SPS建築中nowな物欲だだ漏れ記録。 私がそうだったように、何か一つでもいいから誰かの役に立ちますように。 趣味は二次元まっしぐら。

* admin *  * write *  * res *
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


うちのLDK、くねくねしてて、いまいち今時ではない感じ。



すゎー!と真っ直ぐに広がるLDKが人気ですよね。
あってもL字とか。

うちの間取りってどーなん?



スキップフロアと吹き抜けのあるLDKにすれば良かった…?!



私「そしたら二階書斎をさー、せせこましく(上記参照)しないで広くてLDKを見渡せるガバーッとした作りにしたりさあー」
夫「

ファッ?!

夫「俺、開所恐怖症だから無理」
私「なんと」

確かに思い返せば、夫は…
実家でも学習机を広い自室ではなくWICに持ち込んで書斎にしていたり…
(私は自室のど真ん中にベッドと机を配置、そこから生活ゾーンと書斎?ゾーンに分割。全てが手に届く位置!がマイルール)
広い体育館や運動場でも、端っこにいたり…
(私は不必要にど真ん中行きたい)

そんな人。
そんな人なら、確かに私のドリームプランはきついかな…。

夫「俺はこのちまちました間取り、好きだから」

きゅんっ…♡



ちまちまは余計だ。

web内覧会:
玄関
ダイニング
リビング、和室
家事室
一階トイレ
キッチン
脱衣洗面室、お風呂
主寝室




→→→

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

***

PR

うちの土地って台形です。



最初から最後まで赤い面の方に建てる計画しかしてませんでした。
今から考えたら、



こういう建て方もアリだったかもしれない?
土地が変形しているからこそ、いろんな使い方や考え方が出来たはずなのに、思考ロックしすぎたかなあとも。今更ながら。
今の計画でももちろん問題ないのですが、もし今間取り段階の方がいたら、土地の使い方をもっと多方面から見直しても良いと思うのです。

外構計画から攻める建物計画〜〜みたいな。

しかしながらこの建て方だと、浄化槽や駐車場の入れ方が素敵にならないかなぁ〜。
今浄化槽がある位置、点検のときとかリビングに視線が差し掛からなくていいんだよねぇ。

web内覧会:
玄関
ダイニング
リビング、和室
家事室
一階トイレ
キッチン
脱衣洗面室、お風呂
主寝室




→→→

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

***


足場も出来てたのにッ!!

ちょっと、現場監督さーん!!!
あなたが設定した日の前後は晴れてたりするんですよねッ!!!
ピンポイントで雨になるんですよねッ!!!
おまえー!雨男か?!!(>_<)

ハイムに頼んだのはそれでも間違いない、と前提を置いとく愚痴。

これ、BtoBだったら絶対クレームでしょうさー。
こちらは打ち合わせで時間に追われ追われで決め兼ねつつGOサイン出して、待ってるんですけどねー。
なのに据付日も引渡日も、こんな感じで遅れる遅れる…。
他ブロガーさんも嘆いてたけど、年内引き渡し無理かもーって、いやいやそれ込みで契約してるんだけどね?!
BtoPだと雑なのね!!!!
いや、雑にしたいわけじゃないのはわかるけど、BtoBならできないと思うの!!!
待ってね♡だなんて。

待ってるんですけどね!ずっと!

転園転校、来年度からでお願いし直さないといけないね…。
客はこういうのでも地味に頭下げて回らなきゃいけないんだよなあ〜。
ハイムの人だって下げてんだろうけどね。業者同士で(−_−#)

こちとら仕方ないとはいえ、もう約二ヶ月も待ってるの。疲れる(−_−#)

web内覧会:
玄関
ダイニング
リビング、和室
家事室
一階トイレ
キッチン
脱衣洗面室、お風呂
主寝室




→→→

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

***

私は社宅に住んでいます。
独身、子無し、ファミリー関係なく同じ建物に入る性質上、会社の配慮で町会に入らなくても住むのに支障が出ないように、会社から自治会費や寄付金を支出しています。
ですが、実際はわりと本気で住みにくいです。
権利はあるのに、祭に参加する、ゴミを捨てるたびにいろいろ言われます。
我が家はこども会には入っているので、こども会費はもちろん一年分前倒し納入安定です。
活動も、役が当たってないので仕事がない代わりに、少しは役に立てないかと登校班の見守りなどいろいろ模索していました。
このたび、祭は楽しかったのですが、ある人に少しドギツい嫌味を言われてしまいました。
前からそういう人だと知ってましたが、この嫌味のせいで、あー、やっぱり他の町に移ってよかったと思いました。
良い方もたくさんおられるのですがね。
てか、むしろ親切な方の多い地域です。
温かい町に感謝が足りないくらいでした。
だからこそ、もう引っ越して良かったです。
KYで役に立たない自分たちは、新しい町で一からやり直し、何とか今度こそ町に貢献出来たら良いなあと思ってます。
写真撮りに行くたびに、通行人の方に挨拶していますが、老若男女わりと穏やかで明るい感じです。
確かに「何もない田舎byI条営業さん」ですが、人情深いのですよね。今住んでいる市は。

少し愚痴を言うと。
正直、うちはむしろ損をしているそうです。
上述の通り、会社から寄付金や町会費は出ていますが、祭のたびに個人的な寄付金も取られます。
(会社側はこれを知ってはぇ〜っ知らんかったマジかー…って感じでした)
こどももいない、初老夫婦などは外様過ぎて一切祭には参加しないのに徴収されていますが、よくある会社と社宅と自治会の三つどもえトラブルにならないように支払ってくれています。

こういうの、何か見覚えあるなっていうか。
外国人の居住トラブルというか。
日本が確かイラク戦争のあたりで金は出すのに兵は出さないのかとか言われたり、ODAとかあれこれしてるのにやっぱり人的貢献がないと言われたりしたアレというか。

外国人の方は、システムがわからない方も多いですよね。
カネの方はじゃあ金は出さないけどヒトは出すよ、ってなったらまたトラブルになると思いますよね。

真っ白に生きることの何と難しいことかと、病気が苦しくて社会から逃げ出し、一時期住所不定になったことのある私は思うのです。
(逃げ出すところを当時以前から付き合っていた夫に捕獲されました。以降しばらく廃人生活)
だから、私は人に対してフラットな目線を持ちたいし、出来る限り親切にしたいのです。
それはいつか自分に利があるかも?ということではなく、常に過去の自分への慰めです。

過去の自分を慰めなくてもいい人を、
今の自分を誇り信じていられる人を、
私はとても羨ましく感じます。


そして、現状を常に安定させていることを、賞賛に値すると思います。
私はわりと人に言えない過去(私や家族が悪いわけではない)があるため、基本人間嫌いです
だから、ずっと同じ場所に住んでいて、同じ人間関係で常に維持し続けていることに驚嘆します。
私に嫌味を言った方も、なんだかんだ言って町を愛して貢献し続けてきたからこそ、強い気持ちを持っているのだと理解しています。

だから、

安定した環境を、今度こそ一から築きたいですね。
過去の自分と、何よりこどもたちのためにも。

web内覧会:
玄関
ダイニング
リビング、和室
家事室
一階トイレ
キッチン
脱衣洗面室、お風呂
主寝室




→→→

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

***

また見るものなしに…?!!



向こう〜の方に見える砕石は、臨時駐車場兼、多分歩車道境界ブロックの乗り入れ部分作るときの目印かな?
これは一応住居主側が優先的に決められるそうですね。



駐車場スペースから見るとこう。
広いやら狭いやら感覚がよくわからなくなる。
とりあえず駐車場スペースは頑張れば6台いけるらしい。うち1台しか車ないですが。
まあ田舎なので、人が遊びにくる=車乗り入れるだから、これはこれでいいかしらん。

てか今っさらだけど、うちが北側玄関できない理由わかった。
変形の土地なせいでわりと北側狭いわ。階段のスペース確保できん。
できるけど、うまくやろうとしたらカネかかるやつや…。
広いわりに形のせいで意外と制約あったのね。
本当、今っさらだけど

それにしても…
基礎側をまた据付準備するの、多分来週でしょ…?
(据付は再来週月曜!!)
私の生きがいがぁぁーーー(´・_・`)
あ、専業主婦ってクソお暇ですね^^とか煽らないでくださいまし。
私の仕事は、うちの長男の家庭教師なんですよね。きっと。うん。

***

こどもの手を繋ぐの大好きです。
もう少し前は二つの理由から、すご〜く嫌いでした。

まずは、小さな子供と手を繋ぐとき、少ししゃがまないといけないため、肩や腰が痛むのが嫌でした。
肩が特に辛かった…。

そして次に、そもそも行為自体に意義を感じていませんでした。心がありませんでした。
分別付かないちびっこたちが嫌がって手を振りほどいたりするし、そもそもこちらとしても行動を制約するための行為でしたから。

長男はともかく、次男は迷子にすぐなります。
次男は方向感覚や記憶力がいいため、見知らぬ土地であっても元の場所に帰ることも出来ますが、それにしても五歳児です。
何より高いところから飛び降りたりなど、ギリギリ自分を試すような行為が好きなんです。

五年の歳月での怪我。
・頭部から流血2回
・爪1枚剥がれる
・顔面強打で歯を打ってぐらつく
・顔面強打で歯が抜ける
・わりと深い農業用水路に年3回は嵌まる→あちこち強打してアザだらけに…

・レジ中など大人が身動き取れない瞬間を狙って逃走からの迷子

私の死因は恐らく脳か心臓です。
脳は腫瘍あるからもうわかりきってますが、心臓は絶対次男がすり減らしてる…!

こんな子なので、手を繋ぐというより、捕獲でした。
長男が普通に歩いてくれるようになってからは、両手は次男に集中していました。

それが何故今、手繋ぎが好きになったのか?

長男が小学生になって、入学式のときに手を繋ぎました。
まだまだ柔らかいお手手でした。

夏休み明けの頃、長男が寂しがったので、長男を集団登校の集合場所まで見送るときに、手を久しぶりに繋ぎました。
良い子なので手を繋ぐ必要がなかったので、本当久しぶりだったのですが、手のひらがかたくて、少し大きくなっていました
ふよふよしていた、幼児の手はいつの間にかお兄ちゃんの手になっていたのです。

私はとても寂しくなりました。

赤ちゃんの時から年中さんくらいまではずっと長男の手を離さなかったのに、年長さんあたりからはどんどんお兄ちゃんになっていって嬉しかったです。
でも、小学生になってからは朝イチから夕方まで帰らない長男を、どれだけ身近に感じていたでしょうか?

どんどん成長していくこどもたち、写真や動画では残せない思い出がたくさんです。

手を繋ぎましょう!!
いつの間にか手を離す時がきて、目を離してもいい時もきます。
抱っこも手繋ぎも、親の特権です。
辛いときもあるけど、ふと気付いたときには、こどもたちは親の前を歩いて、
「遅いよー!置いてくよー!」
って律儀に待ちながら、言います。
階段で手を引っ張ってくれることもあります。

自分たちがやってきたことを、たかだか数年で返されます。

そして手繋ぎが必要なくなり、手の大きさやかたさにいきなり驚かされ、自分が気付かない間に一人で積んだであろう苦労や経験を思わされるのです…。
だから、手を繋いで欲しいです。
脳にそのあたたかさやかたさを刻み込んでください。

web内覧会:
玄関
ダイニング
リビング、和室
家事室
一階トイレ
キッチン
脱衣洗面室、お風呂
主寝室




→→→

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

***

P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ハルの家作りブログ All Rights Reserved