忍者ブログ
日常生活と、SPS建築中nowな物欲だだ漏れ記録。 私がそうだったように、何か一つでもいいから誰かの役に立ちますように。 趣味は二次元まっしぐら。

* admin *  * write *  * res *
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほぇ〜っ



側溝ってそう作るんや…みたいな感じで見てきました。
しかし、お分りいただけるだろうか。

新しい道路、めっちゃ低いのね…?!?!
段差ヤバい。
もっと何かするの…かな?
段差ヤバいよって言われたから、やっぱり段差ヤバいのか?
あ、もうずっと段差ヤバいしか言ってないw

周りの家はわりかし低い位置にあるのになぁ。
まあ、水害あまりなさそうで何より?
道路工事とかち合うのは辛いが、これはこれで面白いかなーと。

ただ、建てた後に都市計画に巻き込まれてしまったら、それはかなり困りものかも。
うちはこの工事込み前提で打ち合わせして、設計してくださってるのだが、それでも抉れてるー!とかって心配しなきゃいけない。
それが建てた後なら、うちの地盤大丈夫?!とかってかなり鬱になると思う…。

あらかじめ区画整理された土地に住むならともかく…普通に土地買って建てた後にいきなり都市計画が持ち上がった場合、皆さん頑張ってください
営業さんが説明してくれればいいですが、気になるなら一応市の計画案をネットで検索して、勉強するのも必要になるかと。
うちはまあハイムに丸投げに近いけどね。
サンキューハイムニキ。

web内覧会:
玄関
ダイニング
リビング、和室
家事室
一階トイレ
キッチン
脱衣洗面室、お風呂
主寝室




→→→

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

***

PR

※私は料理嫌いです
※本気で嫌いです
そんな料理嫌いの、最低限の矜持を書いたものですので、料理得意な人はツッコミ禁止ィ!

ちなみに栄養士の友人がいますが、彼女はやはりさすがに毎日素晴らしいごはん作ってます。
料理本みたいな食卓です。
仕事忙しいのに。
そーゆー人には鼻で笑われる記事だわマジで。

***

運動会のお弁当はなかなか面倒くさい。
特別感を出すのが一番辛い。

なので私が毎回使う手は、お稲荷さん。
無論ガワからちゃんと自分で煮炊きして、少しでも手間をかけて適当にしたい気持ちの罪悪感をなかったことにすr

お稲荷さんの中身は五目酢飯でもいいけど、タイミングが合わなくて料理する人の体が辛いときは、塩昆布や市販の混ぜるふりかけでもいいです
ガワさえ何とか味付いてれば、中身は何とでm

サンドイッチって人もいますが、あれ防腐や湿気を考えないと失敗します。
おにぎりは、梅干しと炊き込み安定ですね。

☆お弁当作り…

幼稚園のママだと、よほど料理が好きで好きで仕方ない!!!って人や、ママになる以前からお弁当作りの経験があったとかでない限り、お弁当はわりかし失敗します。
臭くしたり何だり。
何より一番最近驚くのが、皆、意外と野菜少なくねー?!ってこと。

私が見た中では、
・ブロッコリー
・キュウリ
・レタス
・ニンジン
・サツマイモ
・ミニトマト
ここら辺が主力。てか、ここいらしか入ってないって印象。
母親クラブでも、自分が食べない・料理したくないものは食べさせたことないってお母さんが結構いました。
きのこ類は一切食べたことないよって家庭も…

うちは偏食な子もいますが、弁当の中身はレンコンとかゴボウとか切り干し大根が余裕でぶち込まれてきます。
どんなに豆嫌いでも、私が炊いた黒豆とか五目豆が侵入してきます(´・_・`)
そして一番最近の幼稚園(通常保育時)のお弁当の中身は、
・ごはん
・唐揚げ
・切り干し大根とニンジンとひじき炊いたん
・干し桜海老を粉にしたものでピンクに染めた出し巻き玉子
・レンコンのキンピラ胡麻和え
・冷食のミニコロッケ>市販
・おばけのミニはんぺん>市販
・ブロッコリー
です。

☆食育ってどうよ

少しでも品数というより、材料の種類を増やしたいのですよね。
何か栄養学か何かで、30品目を数えなさいとかまごはやさしいとか何かあるじゃないですか。
それを昔聞いてから、それを基本目指そうとしてます。
てか、親のエゴで食べたことない食材(それもあくまで一般的な食材を!)があるとか嫌じゃないですか。
実は私、レンコン大嫌いですし。
でもほら、お弁当や食卓に並んでます。
クソッ…嫌いなのに…

食育を考えるのは、親が親のあり方を考えることでもあります。
冷食ダメ!とかじゃなくてね?
私だってマクドとかめっちゃ好きだし
何なら私が倒れそうなときはマクドですよマクド。
ハッピーセットでハッピーですよ。
自然派無添加育児✨とかクソ食らえって思ってまs
でも、健康なら、アレルギーあるとかじゃないなら、偏食や食わず嫌いからさよならしたいと思いませんか
あ、食べなくても支障ないじゃない!とか絶対ないですよ
親が偏食で、こどもにも偏食止むなしとかしてる家庭のお子さん、高確率で給食で詰みます
給食があるからと学校や園に行きたがらないってこどもさんもいました。
親子の偏食だけでそこまで行くのは、さすがに親の責任が強いですよね。
障碍などの理由から、どうしても味や食感が受け入れられないパターンとは違いますからね。
普通ってのは、そういうこと。
逸脱が難しいってことだから。

食育は、どんなママでもできる“ママトレ”だと思います。
自分がどこまで努力するのか、できるのか、したいのか。
自分が努力するところを見せて、こどもたちの手本になれたらいいですよね。

まあ、

でも、

ちなみにうちの家族の好物は、牛スジカレーなんですけどね!!!!

お前ら私の努力本当ーに無視やね^^

web内覧会:
玄関
ダイニング
リビング、和室
家事室
一階トイレ
キッチン
脱衣洗面室、お風呂
主寝室




→→→

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

***

道路計画の工事現場と建設現場がかち合ってる我が家。



あまり詳しくは写真が載せられないですが、敷地が少し…いやかなり…てか基礎の一歩手前まで削られています。
側溝工事のために敷地削らしち〜ってことらしいですね。
他の話は聞いてたが、それは確か初耳やなぁ〜〜(^^;;

据付遅れたせいで情熱を失いつつありながらもやはり日参してしまう私。
泡食ってパシャパシャ撮影。趣味でもあるが。
そしてやはりやりおるこの女。
恒例の凸メッセのお時間です♡
もうね、自重する気はないな、この女
いやらしいことを考えているわけではないが、現場担当さん、設計さん、エクステリアさん(ここもまあ一応)に、個別でメッセ送りました。
回答時間、回答内容の差異などを見たかったのです。
回答時間や内容などを鑑みると、口裏合わせをしたようには見えないので、多分ハイムとしてのあちらとの打ち合わせ・見解はしっかりと前提として統一されているのでしょうか。
(余談ですが、設計さんのレスが男性にしてはわりと和やかな書き方でクソ可愛かった)

耐震強度問題ないよ!
むしろ一応かませてある地盤強化の杭あるからもっと削っても大丈夫!まかせろーガリガリ←やめて!

だそうな。
嘘やん!
とりあえず一番心配性っぽい設計さんがゆーてるので、言及はせず、いつかまさかの地盤沈下などがあった場合のためにスクショするものである。

このごっつい削り方で大丈夫だと言い張れるハイム…。
逆にその強さを真面目に信頼すべきってこと?
とりあえず、水平器を買おうか悩み中

(↑夫に水平器買おうかと言ったら、あっぱれなくらい粘着質な女だと爽やかに褒められた。ああ、ワイはしつこいで)

web内覧会:
玄関
ダイニング
リビング、和室
家事室
一階トイレ
キッチン
脱衣洗面室、お風呂
主寝室




→→→

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

***


☆屋根裏収納の話


小児精神科の方はあんま気分良い話ではないので後半に。

屋根裏収納の方もあんまいい話ではないけどね!
これ、付けたい方結構いらっしゃるのですね。
私なら付けたいか?

Noです!

夫の実家はI条工務店の、いい木を使った家です。
蚊はともかく、義母が清潔にしているおかげもありますが、それにしてもGの存在はあまり感じません。
白蟻・蟻害なども無さそうです。

しかし、ネズミ。
ネズミは防虫施工など物ともしません。
夫がこどもで実家住まい(ドスドス音を立てる存在)だったときはまだよかったそうですが、夫が大学生になり、一人暮らしを始めた頃から徐々に。
私と結婚して完全に家を離れたら、一気に
入り込んじゃいました。

そしてやってきた、結婚後の初めての年末の大掃除。
義実家に帰省してすぐ、自室の屋根裏を夫が掃除しようと一年振りくらいに開けたとき。

ハルーー!赤ちゃん連れてこの部屋は来るなーーー!!!

とパニックの声。
なんと、屋根裏収納内に、ネズミが巣食っていたそうな…(´・_・`)

屋根裏収納って、梯子を出して登りますね?
義父母がいくらマメな性格とはいえ、わざわざ梯子に登って逐一屋根裏の掃除を…とはなかなか難しかったようです。
梯子は私も登りたがらないくらいに急ですから。

そして困ったことがもう一つ。
換気用の窓がなかったため、夫が作業するにあたって、梯子を下ろしっぱなし=居室に繋がる収納ドアを開けっ放しにしないと息苦しいという点です。
よく考えなくても、ネズミの巣、ネズミの排泄物がある部屋を寝室と繋げるなんて気持ち悪い
でもそれしかないので、それで作業しました。

屋根裏収納、便利ですよね。
ただ、私はもし作るならば、

出入り口は個室、特に寝室ではなく廊下などと繋げるべき
(または独立した個室を一つ犠牲にする)
必ず万が一のために換気する方法を考えておく
我が子に同居絶対!を押し通すのでなければ、屋根裏収納がいつまで自力で、定期的に手入れ出来るのか考える

この三つはよく考えておく必要があると思います。
今、もうすでに屋根裏収納があり、以上のことを考えていない設計にしてしまっていたら、白蟻対策のみならずネズミ対策もしっかりやりましょう
地域にも寄るかもですが。
ちなみに私の実家はデカすぎるネズミがたまに庭で死んでてギャッ!!ってなります。
無論私の実家も、ネズミには勝てなかったよ…


☆小児精神科の話


うちの長男、次男は小児精神科に通っています。
優しい先生ですので、長男もですが、先生とトラブっていた次男には特にいいリハビリです。
優しい雰囲気の漂ういい診療所。
ですが、昨日はこどもの怒鳴り声が…。

死ねばいいんだろ!殺せ!殺せよ!!

そう叫んで暴れる、高学年くらいのお子さん。
知的にも情緒にも、不安定さがあるのだろうなあと思いました。
高学年くらいのお子さんは特に情緒が不安定になってしまうのでしょうか。
長男が在籍している知的クラスの高学年の子も、自罰のための自傷が目立つように…。

だって、自分は恥ずかしい子だから
要らない子なんだ
何で出来ないんだろう

私の体感では、
・年中児
・中学年
・高学年
どこかのタイミングで、かなりそのような疎外感というか、苦しみを顕著に感じてしまうようです。
そして一番困るのが、対処が後手になればなるほど、その疎外感や苦しみはキツくなります

長男は自分の発達が人と違うことに、年中児で気付きました。
私はそうは言っても…どうにかなるんじゃ…と当時は発達障碍について考えないようにしていました。
担任の先生が熱心な方だったため、いろいろ手配するので!と言われ、それから施設を利用し相談することの意義を感じましたが。

よく言われることが、
お母さんが早く決断してくれて良かった
です。
対応が遅れてしまった・現在も対応してもらえていないお子さんと、息子を見ているとかなりそれは実感します。
何の努力もせずに長男君を障害児だと決め付けて!母親失格だ!と、義父母と義祖母には去年かなり詰られました。
しかし、私は次男も早々に小児精神科に通わせて良かったと思います。
支援や適切な対応が必要な子だと親が理解し、安心してお話できる先生がいると親子が実感できることは、障碍児やグレー育児には必要なことです!

うちは長男が手帳出ない知的のグレー児、次男がまだまだ手帳どころじゃない情緒の様子見です。
いきなり決め付けられることはありません!
顕著な子でない限り、基本、検査をして、毎月話をして、ゆっくりゆっくり様子を見ます。
悩む必要ありません。
自治体によっては、未就学児ならタダです。
でもそんなまさかうちの子に限って、と言う前に、相談してはいかがでしょう。

対応が必要だったのに、親の手前勝手によって遅れた子は、親が恥ずかしい思いとかレッテル貼ってるどころじゃないくらい、こどもが苦しみます!!
何より、現実、周りにもフツーのはずなのにあいつは変な奴、頭おかしいとどんどん言われるようになります…。
幼稚園時代のときとは違い、ある程度の支援が必要だともう周囲がわかっている長男は、世話焼きなお友達がたくさん脇を固めてくれてます。
周りも、長男も、どうしたらいいのか目に見えていれば、何てことはないのです。

とはいえ、うちもまだまだ低学年。
エラそーなこと言ってますが、私たちも中学年、高学年の成長段階を乗り越えていかないといけません。
そういうとき、大事なことは、試合に負けても勝負に勝つ!!という気合いです。
どうか、私の息子も、世の中のこどもたちも、自分が要らないとか、死ねばいいんだとか思わないで済みますように

web内覧会:
玄関
ダイニング
リビング、和室
家事室
一階トイレ
キッチン
脱衣洗面室、お風呂
主寝室




→→→

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

***


アトピーやら蕁麻疹やらで肌の強度雑魚レベルの私がトップバリューのシャンプーとコンディショナーを試してみた。



投げ売りされていたトップバリューのシャンプーとコンディショナーをお試しで買ってみた。
ちなみに私が肌荒れ起こすシャンプーはツ○キやアジ○ンス、昔は平気だったのに最近はラッ○スもエッセ○シャルもダメ。
ちなみに肌に優しい系やオーガニック系も何故かほぼ全滅。高かったくせにコノヤロウ
何がいけないのでしょうか。
蜂蜜アレないのに、蜂蜜石鹸や化粧品は皮がポロポロめくれてしまいます。
何がいけないのでしょうか。

前置きはさておき、なので我が家で何か肌に付けるものを買うときは、まずは私がパッチテストというか、試験体となります。
このトップバリューのシャンプーコンディショナーも、どうせ頭皮が耐えても首以下の身体に触れたらかぶれるだろうと思っていました。
しかし結果は何と、クリア
しばらく使っていますが、匂い酔いや湿疹の被害はありません。
かなり珍しいです
今まで使ってみて大丈夫な方のH&○とかでも、たまに身体が荒れるんだけどね…。

髪の毛も何かつやんつやんして来ました。
オイリーというわけではないですが、椿油塗った感じのあれ。

もし私みたいにいろいろ肌荒れ起こすタイプで、それでも安いの探してる方は、一度試してみてもいいかもしれません。
ただしお試しのミニパックを使ってからにした方がいいかも?
私は投げ売りされてたのを捨てる覚悟で買ったからいいけど、もしも定価で買って荒れでもしたら殺意沸いちゃうですぞ。
私に殺意沸いちゃうですぞ。やめてくだされ。
お気を付けて。

web内覧会:
玄関
ダイニング
リビング、和室
家事室
一階トイレ
キッチン
脱衣洗面室、お風呂
主寝室




→→→

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

***

P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ハルの家作りブログ All Rights Reserved