忍者ブログ
日常生活と、SPS建築中nowな物欲だだ漏れ記録。 私がそうだったように、何か一つでもいいから誰かの役に立ちますように。 趣味は二次元まっしぐら。

* admin *  * write *  * res *
[83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


家作りのネタがないの?ププとか言わないであげて欲しい。

無駄にショールームでも周るか…?
でも迷いが生まれかねないからヤダな…と思う日々です。
ただでさえタカラのお風呂が気になる今日この頃。

家作りのネタがないのはともかく、表題について。
あるとき、母が私の育児を見ながら言いました。

「あんたのこと、あんたみたいにちゃんと育ててあげりゃ良かった。今更悪いなあと思う」

(;_;)!!

私の母は、私からしてもなかなか難しい人です。
抱っこは必要なときだけだし、無駄なスキンシップはほぼ皆無。
無口だし、我も強いし。
自分の中で受け入れがたいことはひたすらNO!です。
今更ながら私のこども時代って次男と同じなのでは…と思うのですが、母はあくまでも「個性」として見てい過ぎたところがあり…それに関しては…育児のやりようは確かにもっとあった気もします。
今の私の生きにくさに繋がっているところがあるので(´・_・`)

でも、私の母以外の母を望んだことなんてないー!

そりゃあいつでも不必要に抱っこしてほしかったけど、ナデナデしてほしかったけど、冷静で第三者的な見解より主観的に褒めてほしかったけど。
不満なんてそこらへんくらい!
(ここがかなり極端だったおかげで、自己肯定感が非常にない人間には育ちましたがな!)

中一の娘がリビングで眠りこけてて、おこすにも可哀相だと重たいのに抱っこして布団に運んでくれたり、
貧乏〜〜!な時期でも、写真見たら我が子だけは裕福そうな感じだったり、
中学受験でキィキィ言ってるときも夜食欠かさなかったり、
私が悪くてすさまじい説教タイムのあと、ご馳走作ってくれたり、

いいお母さんだったよぅ!(>_<)

…と力説しました。
母は「そうかぁ(´・v・`)」と言って、そこで終了。

でも、
何より、
自分の育児って絶対否定したくないしされたくないはずなのに、自分がもっとしてやれたことがあったのでは?と省みることができる、最近の穏やかに理性的なところが一番尊敬するところです。
昔の鋭い部分がどんどん丸くなっていますね…。
いつでも一番の母です。

年を重ねることや下の世代という存在に恐怖を感じることもあるけど、祖母や母のようにいつでも理性的でさえあれば良いのかなって思います。

web内覧会:
玄関
ダイニング
リビング、和室
家事室
一階トイレ
キッチン
脱衣洗面室、お風呂
主寝室




→→→

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ

***

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
無題
素敵なお母様ですね
うちの母は、大人になってから子供のころの不満を伝えてみたところ「そんなことあったっけ~」くらいのお返事でした(笑)
ちなみに不満とは1.幼稚園(年長)時一人で登園していた(子供の足で10~15分くらい?結構遠いよね???)2.小学生低学年時3つ違いの弟の保育園のお迎え、行事参加させられてた(保護者として。2つ上の姉がいるのに??)3.大好きなシチューがめったに食卓にあがらなかった(理由は姉が牛乳が苦手。私は魚が苦手でも、姉の好物のさんまはよく食卓にあがってた)etcくだらないけど子供のときから今に至るまで結構不満に思ってて・・でも親は特に気にしてなかったっていうね。そんなもんよね
写真も姉に比べて極端に少ないしね
私はなるべく兄弟に差をつけないように子育てしよう!って思ってたけど、4つ違いなもんで、ついつい下の子をかまってしまい、お兄ちゃんには悪いなあって思う今日この頃です
みんと 2016/10/28(Fri)09:00 編集
>みんとさん
きょうだい格差はあるあるですよね!
私はモノは与えられていましたが、弟は「マジかい」ってくらい“愛をもらって”いました。
今でもそんな感じ。弟は愛をもらってていいなぁと思います。
まあいいやって思えたのは、好みを完全に把握されていたからですが( ̄O ̄;)

みんとさんのお母さん、何というか…ロックですね…。
みんとさんは早くお姉さん・大人になるように願われていたのですかね…;^_^A
寂しい思いをされたことと思います(´・_・`)

私も兄弟格差はできるだけつけないように気をつけています。
今の所、こどもたちからのそこらへんの評価は良いようです。
が、こどもたちが育児するようになってから本当の評価が下されるのだと思ってますので、今は毎日が試行錯誤ですね。
ハル URL 2016/10/28(Fri)10:00 編集
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: ハルの家作りブログ All Rights Reserved